カッティングシート
UnicornSeal Blog
Unicorn Sealトップ > 用紙について(シール印刷用紙カタログ)

用紙について

シール印刷に使用できる紙には、
多種多様な種類があります。
上質紙やアート紙など一般的な白い紙を
はじめ、色つきの紙や和紙、フィルム素材
などどの紙も個性豊か。


このページでは、それぞれの用紙の特徴を、
シールの使用用途や機能性のご提案も含めて
ご紹介していきます。

紙素材のシール用紙

上質紙

 コピー用紙のような、ツヤのない紙です。もっともスタンダードな紙で食品表示シールや、ベタ1〜2色の商品ラベルなどに広く使われています。商品ラベル用や小箱等の口止め用途に、やや厚手のタイプも用意されています。 なお、写真・グラデーションなどの階調表現には向きません。

アート紙

 上質紙と並んでポピュラーな紙ですが、表面にコーティングを施してあるため、写真などの階調表現にも適しています。インキの乗っている部分には少し光沢が出ますが、ミラーコートほどの強い光沢は出ません。落ちついたイメージの商品ラベル、店名シールなどに。

ミラーコート紙

 鏡面のような強い光沢(ツヤ)のある紙です。色が強く、鮮やかに出るので、商品ラベル、店名シールなどに広く使われます。写真・グラデーションなどの階調表現には、最も適した紙といえます。コスト的には上質紙より若干高く、アート紙と同じくらいです。色つきのミラーコート紙もあります。


ホイル紙(ツヤ有)

 紙の表面にアルミ箔(ホイル)を貼り合せた紙です。金色と銀色があります。自己主張の強い紙なので、口止め用・封印用などワンポイント的に小さなサイズで使われることが多いです。
>ホイル紙のカラーバリエーションはこちら

ホイル紙(ツヤ無し)

 こちらはツヤ消しのホイル紙。こちらも金・銀の2種類があります。ツヤを抑えてあるので商品名シールや店名シールなど印刷部分を目立たせたい用途にはこちらがよく使われます。
>ホイル紙のカラーバリエーションはこちら

和紙

 和紙を基材としたシールです。チリ入り、金箔入りなど、多くの種類があります。紙自体に独特の風合いがあり、触覚にも訴えることができます。和菓子などの商品名・箱用のシールとして。
>和紙のバリエーションはこちら

色上質紙

 封筒などで見かけることの多い、色上質紙のシールです。お店のイメージカラーの紙で食品表示シールを作る、ポイントカード用シール、といったところが主な使われどころ。
>色上質紙のバリエーションはこちら

クラフト紙

 封筒や紙袋の素材として見かける事の多い、薄茶色の紙です。その独特な風合いを生かしてエコロジー風なイメージを出すのにも使えます。未晒クラフト紙と晒クラフト紙の2種類があります。
>クラフト紙のバリエーションはこちら

蛍光紙

 蛍光塗料のような、かなり強い色合いを持った紙です。赤・ピンク・赤橙・黄橙・黄・黄緑の6色があります。その特性を生かして店頭POP用シールとしてよく使われます。
>蛍光紙のバリエーションはこちら

訂正用紙

 住所変更などに伴う、訂正貼りシール用に作られたシールです。糊部分がグレーに着色されており、下地が透けるのを防ぎます。最近はプライバシー保護用シールとして使われることも。上質紙、アート紙、ミラーコート、マットコートの4種類があります。


フィルム素材のシール用紙

ユポ

 プラスチックベースの合成紙で、光沢のない白色をしています。破れにくく、水や油に強いフィルムの特性を持ちつつ、紙に近い印刷適性を併せ持ちます。フィルム素材ではスタンダードな用紙で、選べる糊の種類も多く、コストも低め。

透明PETフィルム

 透明なフィルムシールです。厚みは#25、#50、#100の3段階ありますので、用途に合わせて使い分けができます。薄いフィルムは柔らかくよくなじみ、厚いものは強靭性が増します。液体やゼリーなどの入った容器に貼る商品シールとしては定番です。

白PETフィルム

 白色のPETフィルム。PET素材は、他のフィルム機材と比べて表面が平滑なので、ツヤが美しく出ます。また、やや固めのフィルムですから、一部分だけ貼って、残りは浮かせて使う、といったことも可能です。逆に曲面に貼りこむには不向き。

ネーマフィルム(ツヤ有)

 金属光沢をもったフィルム用紙です。紙素材の金・銀よりも光沢が強く、鏡面のような仕上がりになっています。素材自体が強靭で、破れにくいのも特長。厚みは#25と#50の2種類あります。
>ネーマフィルムのバリエーションはこちら

ネーマフィルム(ツヤ消し)

 文字を読ませたい用途のときはこちらのタイプを。銀色は電化製品や工業機械の注意書きシールとしてよく使われています。金色のフィルムに店名などを金箔押しすると、なかなかオシャレ。
>ネーマフィルムのバリエーションはこちら

塩ビフィルム

 塩ビ素材のフィルムです。素材的にはカッティングシートと同じものです。柔軟性に優れ、かつ耐久性も高いため主に屋外用ステッカー用途として使われます。白、透明に加えてカラータイプもあります。カラーステッカーとして、少量作成も可能です。

サテン

 サテン布地をベースとしたシールです。服などに貼っても生地を傷つけずに剥がせるよう工夫されているので、服のサイズ表記やタグとして広く使われています。最近ではイベントなどの入場券がわりとして、服に貼り付けるといった需要も増えています。